台湾⻘茶 |
|
⻘茶では、最も発酵度が低く、緑茶に近い烏龍茶です。 ほのかな⽢みが特徴で、さっぱりとしています。 |
|
・凍頂烏龍茶 |
880円 |
|
台湾茶の代表格。⾹ばしく濃厚でありつつ、喉に残る爽やかさは独特の余韻を残します。 |
|
・阿里山烏龍茶 |
900円 |
|
飲み口は、まろやかで甘くやさしい喉越しを体験することが出来ます。 |
|
|
|
|
|
|
安渓鉄観音 |
|
福建省の南、安渓を代表する烏龍茶。すっきりしていながら豊潤な香りと甘みを感じられる。険しい⼭岳地帯の⼭という⼭に茶樹があり、⾒渡す限りの茶畑は壮観。 |
|
・極品安渓鉄観音 |
950円 |
|
・茶 王 |
1,200円 |
|
・観音王 |
1,000円 |
|
広東⻘茶 |
|
・鳳凰単叢 |
930円 |
|
広東省を代表する⻘茶。ライチやマスカットを思わせるフルーティな⾹りが特徴です。
さっぱりとした飲み⼝で、中国茶初⼼者の⽅にもオススメです。
|
|
福建省閩北⻘茶(武夷⼭) |
|
⻘茶発祥の地です。武夷三⼗六峰、九⼗九岩といわれる奇峰奇岩の連なりから採れるお茶を「岩茶」と⾔い、それ以外を「武夷茶」と⾔います。 |
|
・武夷肉桂 |
950円 |
|
⽢みの中に感じられる、繊細な苦味がこのお茶のバランスを形成している岩茶です。 |
|
・老欉水仙 |
880円 |
|
⽢みの中に感じられる、繊細な苦味がこのお茶のバランスを形成している岩茶です。 |
|
・水金亀 |
890円 |
|
武夷岩茶四⼤名叢の⼀つ。独特な岩韻の香り・味が口全体に広がり、奥深い味わい。 |
|
・大紅袍 |
950円 |
|
しっかりとした深みのある味わい。 |
|
・白鶏冠 |
1000円 |
|
武夷岩茶四⼤名叢の⼀つ。独特の⾹りと味わい。通が好むお茶。 |
|
・花香水仙 890円
水仙種特有のまろやかな甘みの中にコクを感じることのできる岩茶。
特有の花の香りは「蘭」に例えられる。
|
|